ガス・電気オーブンに関する記事の一覧

便利なサイズのタニコーのガス赤外線グリラー

タニコーのガス赤外線グリラーTIG-90Sは2005年製でしたので、結構長い期間使用していましたね。一度に大量調理することも出来ますし、赤外線を利用するので熱も通りやすく、非常に便利な商品でした。購入する時はサイズも迷ったのですが、タニコーのガス赤外線グリラーTIG-90Sは幅が850mmと扱いやすいタイプだったので、置き場所にも困らずぴったりだったと思います。定価は15万円だったので自分なりには奮発したつもりですが、売却するとなると値段はつかないかなと思っていました。 続きを読む

調理時間の短縮ができるフジマックのコンベクションオーブン

2006年製のフジマックのスチームコンベクションオーブンFSCCシリーズFSCC101は、蒸し器とコンベクションオーブンが一緒になった商品であり、様々な調理に利用できるという特徴があります。セルフクッキングコントロールが機能として備わっているため、調理するメニューを選択するだけで自動調理をすることができるというメリットもあるのです。非常に便利で、フジマックのスチームコンベクションオーブンFSCCシリーズFSCC101があったことによって調理時間も随分と短縮できたと思います。 続きを読む

ガスフライヤーも買取してもらいました

不用品買取工房では、厨房などで使用するガスフライヤーも引き取ってもらうことができます。たとえば、マルゼンのMGF-12TJというタイプがあります。これはメーカー独自に開発した特殊循環加熱方式を採用したタイプで、熱効率が5割向上したと言われています。このマルゼンのガスフライヤーMGF-12TJの処分を検討しているならば、海外の中古市場に強い買取no.1に依頼した方がメリットが大きいと言えるでしょう。もちろん買取価格にも影響してきます。 続きを読む

厨房設備の買取ならお任せください

厨房などで使っていた電気コンロを処分したいと考えている人は、買取no.1に問い合わせてみるのがいいでしょう。マルゼンの電気コンロMIH-(S)L33Cあたりでも、買取をしてもらうことでリサイクルとして再利用が可能だからです。買取no.1によって引き取られたマルゼンの電気コンロMIH-(S)L33Cは、修理洗浄された後に、国内ではなく海外の中古市場に出回ることになります。海外のほうが市場規模が大きく、値段も高く売れるからです。 続きを読む

厨房機器の買取ならお任せください

買取no.1では、厨房用のガスレンジの買取も行っています。フジマックの内管式FGRNS097520なども買取対象となっています。このタイプはオーブンもついているので、天面のガスレンジと一緒に調理が可能になっているのです。フジマックの内管式ガスレンジFGRNS097520の買取を希望している人は、まずは無料見積りを依頼しましょう。状態が悪いものでも相談をしてみることをオススメします。現物を確認してから見積もりを出してもらうこともできるからです。 続きを読む