ガスフライヤーに関する記事の一覧

ホシザキの電気フライヤーは電気の熱で揚げるから安心

ホシザキの電気フライヤーFL-8TBは電気の熱を利用して揚げることができるため、火を使わずに安心というメリットがあります。その上、温度が上昇しすぎてしまった時は自動で火が止まるという過昇防止サーモスタット機能が付いていますので、安全性にこだわっているという魅力の高い商品なのです。その上、ホシザキの電気フライヤーFL-8TBは2011年製なので、購入してそこまで年月が経っていませんでしたが、もう少し大きい電気フライヤーを購入したいと思い、売却することにしました。 続きを読む

扱いやすいタニコーのガスフライヤー

タニコーのガスフライヤーTIFL-55Nは間口が550mm、奥行き600mmと扱いやすい大きさです。電磁誘導によって発熱するため、大量の油を使用しても短時間で揚がるという特徴があります。タニコーのガスフライヤーTIFL-55Nはメニューメモリー機能も搭載されているので、揚げるものに合わせてメニューが選べるという点も大きな特徴だと思います。中華料理店に置いていたのですが、揚げ物が多かったので使用頻度も多かったです。 続きを読む